シガ マサヒコ– Author –
シガ マサヒコ
これまで、教育系出版社、編集プロダクション、デザイン会社などでライター・編集者として約20年、広報誌や会社案内、社内報に記念史、リーフレット、チラシなどを制作してきました。
独立した現在は、主に個人事業主や小さな会社の営業用パンフレットや販促チラシ、Webライティングなどを通して、お客様の強みを言語化し、価値を「カタチ」にするお手伝いをしています。
モットーは「いいパンフレットでいいコミュニケーションを、いいコミュニケーションからいいビジネスを」。
そのために、「つくること」がゴールではなく、「本当に役に立つ」「ビジネスにつながる」パンフレット・チラシをつくります。
-
制作事例
予防医療サロン サービス案内パンフレット|痩身庵様 2024.3制作
産業保健師が独自開発した新サービスの営業ツール 裏表紙 表紙 P.1 P.2 ●仕 様:A4 / 4 ページ/フルカラー●種 類:サービス案内パンフレット(新開発サービスの紹介)●事業内容:生... -
制作事例
広報支援サービス 営業チラシ|株式会社みらいきって様 2023.9制作
「Lステップ導入サポートサービス」強化のための営業用チラシ 表 面 裏 面 ●仕 様:A4 /表裏/フルカラー ●種 類:サービス案内チラシ●事業内容:HP やLP などの制作、託児付きコワーキングカフェの運営など●制作目的:「L ステップ」導入・運営... -
コラム
パンフレット編集者が担う「見えない仕事」とは?|伝わるパンフレットの作り方
「編集者」と呼ばれる職業って、いっぱいありますよね。雑誌や書籍の編集者、漫画の編集者、最近だったら動画の編集者とか。 でも、動画の編集者はともかく、ほかの編集者って正直、なにをしてるのかよく分からないんじゃないでしょうか。 それって、ある... -
制作事例
個別指導塾 塾生募集チラシ|熊取個別指導学院様 2024.4制作
新規塾生獲得のため「新聞折り込み用の塾生募集チラシ」をリニューアル 表 面 裏 面 ●仕 様:B4/裏表/フルカラー●種 類:塾生募集チラシ●事業内容:小・中・高校生向け個別指導塾●制作目的:新規塾生の獲得●配布対象:地元の中学校に通う中学生の保護... -
コラム
パンフレットやチラシのデザインを「好み」でしてはいけない2つの理由
パンフレット・チラシ類を制作する時、皆さんはなにを基準にデザインしていますか?そして、デザイン会社などが上げてきたデザインを見て、なにを基準に選んだり修正したりしていますか? 恐らく、多くの方は無意識にご自分の「好み」でデザインを決めたり... -
コラム
悪文ってどんな文章?悪文を知ることから始める文章力のトレーニング
一般的に、文章力のアップには「良い文章」をたくさん読むことがプラスになるといわれています。 ただ私は、「悪文」を知ることも効果的なトレーニング方法だと思っています。「悪文」とは、手元にある辞書で引くと「表現が下手で、意味がわかりにくい文章... -
お客様の声
「問題の根本まで掘り下げたインタビュー取材によって、想定顧客のリアルな声を集められました」
大手電力会社今回の「お客様の声」は、大手電力会社様からご依頼いただいた「市場調査インタビュー」についてご紹介します。ただ、この市場調査は新規事業に関する業務であり、まだ開発中という秘匿性が求められる段階でもあったことから、クライアント名... -
コラム
会社案内パンフレット・広報誌の制作前に伝えておきたい真実3選
私が、会社案内パンフレットや広報誌などの制作をご依頼いただいた時、最初のお打ち合わせで必ずお伝えしていることがあります。 それは、知識やノウハウなどではなく、パンフレット作りとは本来こういうものですよ、という「本質的な部分」に関するお話で... -
コラム
インタビュー取材が苦手な広報さんへ|取材当日の不安が減るノウハウ7選
前回、インタビュー取材が苦手な企業の広報担当者さんやライターさん向けに、インタビュー取材の「事前準備」の不安を減らすためのノウハウをお伝えしました(『インタビュー取材が苦手な方必見!事前準備の不安が減るノウハウ4選』)。 でも、インタビュ... -
コラム
インタビュー取材が苦手な方必見!事前準備の不安が減るノウハウ4選
企業の広報担当者さんやライターさんなら、インタビュー取材が必要になるケースがあるでしょう。 でも、インタビュー取材が苦手な方にとっては、たった1名へのインタビュー取材でも、結構プレッシャーなんですよね。 そこで今回は、インタビュー取材が苦...
