「読まれない」「反響がない」
「作業が終わらない」
「初めてで作り方がわからない…」
「デザイン・文章がイマイチ…」
お悩みは
「目標」で解決
パンフレット制作の
パンフレット制作にお困りのご担当者様。そのパンフレットに「目標」はありますか?
何のためにつくり、誰に向けて出し、読者にどんな「行動」を起こしてほしいのか。
それらをもとにした目標を設定すれば、自然とつくり方は整理され、載せる内容も決まり、読者の反応も見えてくるはずです。
でも、個人事業主や小さな会社では手が回らず、せっかくつくったツールも、ただ「あるだけ」「つくっただけ」になりがち。
eパンフLabでは、目標の設定とクリアを通じ、パンフレットづくりのさまざまなお悩みの解決と“あるだけ”パンフレットからの脱却をお手伝いします。
eパンフLabの
4つの特長
― Features ―

目標を設定して作るから
有用なビジネスツールになる
本来、パンフレットは何らかの目的を果たす「手段」のはずですが、多くの場合、つくることが目的になりがちです。
それを解消するため、当ラボでは「お問合せ」や「イベントへの参加」といった、読者に起こしてほしい具体的な行動を目標に設定することをおすすめしています。
明確な目標があれば、その達成に向けてどうつくれば良いかが見えてくる上に、達成できたかどうかで、紙媒体では分かりにくかった「効果」も見えてくるからです。
せっかくなら、作りやすく、効果も見える1冊を目指しませんか?

一緒に考えて作るから
効率と効果がアップする
当ラボでは、クライアントと一緒に考えながらパンフレット制作を進めています。
なぜなら、目標達成を目指すパンフレットをつくるなら、丁寧にヒアリングを重ね、意見を交わし合った方が、回り道のようで実は効率的だからです。
クライアントと制作側が密にコミュニケーションをとって協力するほど、効果の高いツールに近づくと考えています。

トータルで制作できるから
ワンストップ対応が可能
デザインやライティング以外にも、企画や編集、取材、撮影などなど。
パンフレットの制作には多くの作業が必要ですが「依頼先が分からない」というお悩みをよく耳にします。
当ラボでは、シガが編集者とライターを兼任できる上に、デザイナーやカメラマン、イラストレーターなど、紙媒体の制作経験が豊富な多くのクリエイターと提携しています。
当ラボが窓口となり、ワンストップで全工程をお任せいただける体制を整えています。

制作相談ができるから
予算内でできることがわかる
大企業とは違い、個人事業主や小さな会社が広報ツールの制作にあてられる予算には限りがあるでしょう。
当ラボの「価格の目安」にご予算が合わない場合は、何をすれば高くなり、何をしなければ安くなるかなど、ていねいに作業内容と料金についてお話させていただきます。
ご相談だけでもOKな「オンライン制作相談」もあるので、まずは一度、ご連絡ください。
サービス案内
― Services ―
セットプラン
定期広報物セット
読まれる&続けられる
体制をサポート
広報誌、会報誌、社内報、 ニュースレターなど
セット内容
現状ヒアリング | 誌面デザイン |
コンセプト立案 | ライティング |
編集・構成 | 企画立案 |
インタビュー取材セット
丁寧な事前準備と
行間を汲み取ったライティング
単独、対談、座談会、 導入事例、著名人など
セット内容
ご希望ヒアリング | 音源起こし |
事前質問シート制作 | ライティング |
インタビュー取材(zoom、対面、電話、アンケート) |
Webコンテンツセット
Webでの訴求にフィットした
文章と企画をご提供
LP本文、記事コンテンツ(インタビュー記事など)、ブログなど
セット内容
現状ヒアリング | Webライティング |
Webコンテンツ企画 | キーワード選定 |
採用案内セット
理想の人材確保を通じて
採用課題の解決に貢献
採用案内パンフレット、 採用チラシなど
セット内容
現状ヒアリング | 誌面デザイン |
コンセプト立案 | ライティング |
編集・構成 | 企画立案 |
告知・募集系チラシセット
ターゲットを絞り込み
訴求力のある 1 枚を
塾生募集、園児募集、 イベント告知など
セット内容
現状ヒアリング | 誌面デザイン |
コンセプト立案 | ライティング |
編集・構成 | 企画立案 |
会社・学校案内セット
使用目的を明確にした
「使える」1 冊を制作
会社案内、 高校・大学、幼稚園・保育園入園案内など
セット内容
現状ヒアリング | 誌面デザイン |
コンセプト立案 | ライティング |
編集・構成 | 企画立案 |
オプション作業
読者アンケート
従来の「感想」を聞く形式とは異なる、当ラボ独自のアンケート方式で、より正確な情報を収集し、読まれるツール制作に役立てます。
印刷手配
ご予算やご希望の紙質、印刷クオリティ、納期などを踏まえた、最適な印刷方法、および印刷会社をご提案します。
写真撮影
ライターが兼任する格安撮影も、プロカメラマンによる撮影手配も、予算に合わせてご提案が可能で す。
音源起こし
インタビュー音源や動画からの内容を、素早く適切に文章化します。
文字校正
より適切な日本語や文章、表記統一などにこだわりたい冊子へのブラッシュアップに貢献します。
クイズ作成
広報誌や社内報に最適なクイズやパズルを、オリジナルで作成します。クロスワードから数字系、漢字系まで対応可能です。
制作できる広報ツール(業界別)

一般企業
広報誌、会報誌、社内報、商品・サービス案内、会社案内、採用案内、ニュースレター、記念史・ 周年誌、カタログ など

学校系
入学案内(中学・高校・大学・専門学校)、OB向け情報誌、学生・保護者向けニュースレター、記念史 など

医療系
病院案内、広報誌、来院者向け情報誌、 指導箋、予防啓発冊子 など

幼稚園・保育園系
入園案内、募集・告知チラシ、 卒園アルバム など

介護系
法人案内、施設案内、スタッフ向け・利用者向け情報誌、 募集・告知チラシ など

学習塾系
入塾案内、募集・告知チラシ、 保護者・塾生向け情報誌、テキスト など

NPO系
法人案内、施設案内、設立企画趣旨書、 利用者向け情報誌、募集・告知チラシ など
オンライン制作相談

パンフレット制作の疑問、お悩みに、オンラインでお答えします
- よくいただくご相談内容
-
掲載内容の決め方/コストの抑え方/デザイン・企画のリニューアル案/印刷会社の選定/制作費の相場感/効率的なスケジュールの立て方/読まれるライティング・デザイ ン/引き出すインタビュー術 など
- 費用・時間
-
初回30分無料でご相談いただけます。(※事前ヒアリングシート制作費含む)
2回目以降は3,300 円/ 30 分
初回、2回目ともに30分以降は10 分ごとに 1,100 円増
※お問い合わせフォームよりご依頼ください。
イロハ冊子店
テンプレート式の格安パンフレット制作
一般企業、学習塾、幼稚園・保育園の案内パンフレットがデザイン、コンテンツを選んで組み合わせるだけで完成。文章も揃っているので、初めての方でもスムーズに格安で4Pの案内パンフレットを制作できます。

価格の目安
― Price ―
予算を抑えたい方
1ページ : 33,000円~
- すべての文章、写真のご支給
- 掲載内容決定済み
- インタビュー取材なし
- デザイン、編集のみ当ラボ担当
(例)8 ページの冊子の場合
264,000円~
コスパ重視の方
1ページ : 44,000円~
- 半分ほどの文章、写真のご支給
- 掲載内容、半分ほど当ラボご提案
- インタビュー取材(1〜2件)
- デザイン、編集、企画・構成、ライティングなど当ラボ担当
(例)8 ページの冊子の場合
352,000円~
がっつりお任せしたい方
1ページ : 55,000円~
- 文章、写真のご支給なし
- 掲載内容、すべて当ラボご提案
- インタビュー取材(1〜3件)
- デザイン、編集、企画・構成、ライティングなど当ラボ担当
(例)8 ページの冊子の場合
440,000円~
※上記の価格は目安であり、制作内容や量、期間などによって変動します。まずはご相談ください。
制作実績
― Portfolio ―
過去の制作案件
広報誌
- 外資系製薬メーカー様
-
24p/年2回発行(担当:編集、デザイン、企画、取材、ライティング、撮影、レイアウト構成、文字校正)
- 住宅メーカー様
-
32p/年2回発行(担当:編集、デザイン、取材、ライティング、撮影、レイアウト構成、文字校正)
- 大手新聞社様
-
32p/毎月発行(担当:編集、デザイン、企画、ライティング、撮影、レイアウト構成、文字校正)
- 総合病院様
-
12p/年4回発行(担当:編集、デザイン、取材、ライティング、企画、撮影、レイアウト構成)
- 近畿地区自治体様
-
108p/年1回発行(担当:編集、デザイン、取材、ライティング)
- 動物医薬品メーカー様
-
12p/年2回発行(担当:編集、デザイン、企画、ライティング、撮影、レイアウト構成)
社内報
- プラントメーカー様
-
36p/年4回発行(担当:編集、デザイン、企画、撮影、レイアウト構成、クイズ作成、文字校正)
- 高速道路管理会社様
-
16p/年3回発行(担当:編集、デザイン、企画、ライティング、撮影、レイアウト構成、文字校正)
- バルブメーカー様
-
8p/年2回発行(担当:編集、デザイン、企画、ライティング、レイアウト構成、文字校正)
- 電力系不動産管理会社様
-
12p/年3回発行(担当:企画、ライティング担当)
- 医療系商社様
-
24p/年2回発行(担当:企画、ライティング、文字校正)
- 電力設備メーカー様
-
16p/年2回発行(担当:デザイン、取材、ライティング)
- 自動車部品メーカー様
-
8p/年2回発行(担当:企画、レイアウト構成、取材、ライティング)
記念史
- 部品メーカー様
-
112p/制作期間:約3年(担当:編集、コンセプト立案、企画、撮影、デザイン、取材、ライティング、レイアウト構成、文字校正)
- 女子短期大学様
-
96p/制作期間:約9か月(担当:編集、コンセプト立案、デザイン、企画、撮影、レイアウト構成担当)
- 不動産会社様
-
32p/制作期間:約6か月(担当:デザイン、取材、ライティング担当)
- 電鉄系ホテル労働組合様
-
40p/制作期間:約8か月(担当:デザイン、企画、レイアウト構成、文字校正)
- 自動車メーカー労働組合様
-
80p/制作期間:約2年(担当:編集、デザイン、取材、企画、ライティング、レイアウト校正、撮影、文字校正)
制作体制
― Style ―
提携について
デザインや写真撮影が必要な案件では、長年一緒に仕事をしてきたデザイナーやカメラマンとタッグを組んで制作を進めております。
その際は、当ラボが責任を持って外部クリエイターへのディレクションや取りまとめを行いますので、連絡窓口が増えることはございません。
料金・お支払いについて
「価格の目安」は、制作日数(納期)や専門性の高さ、定期発注か単発かといった諸条件で変わるため、あくまで参考です。まずはお問い合わせいただき、詳細なご希望をお伝えください。その後、お見積りをご提示します。
制作費は半額を着手金として最初に、残りの半額を完成後にお支払いいただく形をとっております。5万円以下の場合は、全額前払いをお願いしております。
お伺いできるエリア
お打ち合わせ・インタビュー取材では、吹田市をはじめとする北摂地域(摂津市、茨木市、高槻市、島本町、池田市、豊中市)、大阪市内・周辺地域であれば、直接伺わせていただきます。
もちろん他地域へのお伺いも可能ですが、交通機関で片道で最短60分以上かかる場合、交通費・出張費などが発生する場合がございます。
ご訪問が難しい場合は、オンラインツール(zoomやLINEビデオ通話など)にてインタビュー取材・お打ち合わせを行っております。
プロフィール
― Profile ―

ライター/ 編集者
シガ マサヒコ
これまでの経歴
●宣伝会議主催「編集・ライター講座」修了。
●以降、教育系出版社、編集プロダクション、デザイン会社などでライター・編集者として約20年、ビジネス系パンフレットをつくってきました。
●広報誌や社内報、会社案内、採用案内、記念誌、リーフレット、チラシなど、さまざまな広報ツール(紙媒体)の制作経験があります。
●特に、インタビュー取材の経験は多く、経営者や著名人から、学者・先生、大学生・専門学校生、会社員まで、幅広いインタビュー・ライティングに対応できます。
●モットーは「いいパンフレットでいいコミュニケーションを、いいコミュニケーションからいいビジネスを」。
●そのために、「つくること」がゴールではなく、「本当に役に立つ」「ビジネスにつながる」パンフレットをつくりたいと考えています。
●吹田商工会議所会員
プライベート
●関西大学・文学部卒業。以来、大阪府吹田市に住み着き早25年。
●現在、奥さんと小2の娘との3人暮らし。少しのお酒ですぐ酔う甘党胃弱の40代。
●休日は娘とのお出かけ命。でも、成長とともに断られる回数が増え、対策を考え中。
●一人の時間は、ほぼ読書か映画鑑賞のインドア派。マンガも小説も実用書もなんでも読みます。
●でも最近は、個人事業主としてライティング能力より健康の方が大事だと思いはじめ、プール通いやジョギングにも精を出す日々。
よくいただくご質問
― FAQ ―
- 制作時には、必ず目標の設定をするのですか?
-
目標を設定するとスムーズに制作でき、効果も見えやすくなるメリットがあるため、できる限りおすすめしています。ただ、冊子の種類によっては具体的な目標を定めづらいケースもあります。その場合は、「発行目的の絞り込み・細分化」を図ることで、よりつくりやすく、効果が出やすい制作体制をとるなど、ケースバイケースで対応させていただいております。
- パンフレットのおおよその制作期間はどれくらいですか?
-
例えば、4〜8ページのパンフレットの場合、最短で1〜2か月かかるとお考えください。ただ、冊子の種類やページ数、内容などによって大きく変わってくるため、詳細をお伺いした後、正確な納期をお伝えさせていただきます。
- 依頼する際、なにを準備しておくと良いですか?
-
ご依頼の時点では、つくられるパンフレットの「種類」「ご希望ページ数」「ご予算」「ご希望納期」についてお答えをご用意いただけると助かります。使用される写真や文章、デザインのイメージなどは、その後、当ラボがヒアリングにて確認させていただきますので、まずは上記の点について可能な範囲でお知らせください。
- パンフレットを内製しているのですが、相談だけでも受けてもらえますか?
-
もちろん、お受けしております。当ラボでは「オンライン制作相談」にて、内製でのお困りごとへのアドバイスや、他社様での制作を前提としたセカンドオピニオン的なご相談も承っております。
- ホームページの作成やライティングなども依頼できますか?
-
はい、ホームページ作成も承っております。当ラボでは、ホームページ制作が可能なWEBデザイナー等のクリエイターとも提携しておりますので、タッグを組んで制作にあたらせていただいております。特に、Webに掲載するインタビュー記事は、Webライティングより紙ライティングのスキルが必要になるため、当ラボのご提供する記事はご好評をいただいております。
お問い合わせ
― Inquiry ―
当ラボに興味をお持ちいただきありがとうございます。
見積もりなどのご相談の際は、できるだけ詳細に情報いただけますと幸いです。
お手間な場合、どう説明すれば良いか分からない場合はお電話でお伺いいたしますので、お電話番号をご記入ください。